相生ふるさと協議会
お帰りなさい相生へ
メニュー
コンテンツへスキップ
トップページ
ふるさと自慢
名所・史跡
駅山地区
坂元地区
南野地区
馬宿地区
黒羽地区
川股地区
吉田・宮脇地区
活動報告
相生ふるさと協議会
宿泊施設等
事業報告
お問い合わせ
トップ
›
紹介
›
杉尾神社
杉尾神社
通称、すぎのんさん。海上安全、五穀豊穣を祈願する為設立。
それ以来この沖合を通る船がこの杉尾神社に安全を祈願すれば無事通れたが、それをしない船は動かなかった、という。
投稿ナビゲーション
←
三谷製糖
二宮神社
→